お知らせ
令和4年度「中大規模木造建築 講習会」開催のお知らせ
【WEB】『木でつくる中大規模建築の設計入門』講習会(意匠設計者向け)
【WEB】『木造軸組工法 中大規模木造建築物の構造設計の手引き(許容応力度設計編)』講習会(構造設計者向け)
【会 場】『木造軸組工法 中大規模木造建築物の構造設計演習(許容応力度設計編)』講習会
公共建築物等木材利用促進法の施行以降、中大規模の木造建築物に対する取り組みは増えつつありますが、依然、建築主や設計者が鉄骨造・鉄筋コンクリート造と同程度に木造を選択肢とすることは少ない状況は続いています。そのような現状の中、設計者が中大規模木造の実務経験を積む機会は乏しく、中大規模木造建築に特有の設計方法の知識は十分に普及しているとは言えない状況です。
『木でつくる中大規模建築の設計入門』講習会では、意匠設計者向けとし中大規模木造建築の意匠設計を行うための中大規模木造建築の設計プロセスと手法等の解説をとおして、建築主に木造を提案する設計方法の習得を目的としています。
『木造軸組工法 中大規模木造建築物の構造設計の手引き(許容応⼒度設計編)』講習会では、構造設計者向けとし、中大規模木造建築の構造設計を行う際に留意すべきポイント等の解説をとおして、理解を深めることを目的としています。
『木造軸組工法 中大規模木造建築物の構造設計演習(許容応⼒度設計編)』講習会では、「⽊造軸組⼯法 中⼤規模⽊造建築物の構造設計の⼿引き(許容応⼒度設計編)」の講習会受講者を対象に、構造計 算演習を実施し、今後各地域における中核的な構造設計者として、⽊造に関する相談を受けたり、地域の講習会で講師を務める ことができるような⼈材を育成することを⽬的としています。
【WEB】インターネットを利用したオンラインセミナー
●オンデマンド配信期間
『木でつくる中大規模建築の設計入門』講習会(2022年11月1日~2023年1月31日)
『木造軸組工法 中大規模木造建築物の構造設計の手引き(許容応力度設計編)』講習会(2022年11月1日~2023年1月31日)
●動画配信講習+ライブ質疑日時
『木でつくる中大規模建築の設計入門』講習会
1日目/2022年12月9日(金)13:00~17:30
2日目/2022年12月13日(火)13:00~17:30
『木造軸組工法 中大規模木造建築物の構造設計の手引き(許容応力度設計編)』講習会
1日目/2022年11月9日(水)13:00~17:30
2日目/2022年11月16日(水)13:00~17:30
●受講環境
オンラインセミナーのため、安定したインターネット環境とパソコンもしくはタブレットをご用意ください。
詳細は申込み受付後にご案内いたします。
【会 場】対面のセミナー
●開催日時
『木造軸組工法 中大規模木造建築物の構造設計演習(許容応力度設計編)』講習会
※本講習会は、より⾼い構造設計能⼒を得るための講習会です。
「⽊造軸組⼯法 中⼤規模⽊造建築物の構造設計の⼿引き (許容応⼒度設計編)」講習会(過去を含む)を受講された⽅が対象となります。
東京会場① 1日目/2022年11月24日(木)10:00~17:00
2日目/2022年11月25日(金)10:00~17:00
大阪会場① 1日目/2022年12月20日(火)10:00~17:00
2日目/2022年12月21日(水)10:00~17:00
東京会場② 1日目/2023年1月18日(水)10:00~17:00
2日目/2023年1月19日(木)10:00~17:00
申込みについて
●受講料無料 各講習会用テキスト等は有料となります。
●申込締切日
【WEB】
『木でつくる中大規模建築の設計入門』講習会
『木造軸組み工法 中大規模木造建築物の構造設計の手引き(許容応力度設計編)』講習会
テキスト送付の都合上、視聴1週間前までにお申込ください。
【会場】
『木造軸組工法 中大規模木造建築物の構造設計演習(許容応力度設計編)』講習会
東京会場① 2022年10月30日
大阪会場① 2022年11月15日
東京会場② 2022年12月15日
●下記URLよりお申込みください。
https://forms.gle/aqhF6tPh78iqtQfj9
申込書受理後、NPO木の建築フォラム事務局より受付のご連絡を差し上げます。
内容をご確認後、テキスト代のご送金をお願いいたします。
●申込・問合せ先
NPO木の建築フォラム事務局
E-mail:office@forum.or.jp
TEL:03-5840-6405 FAX:03-5840-6406
http://www.forum.or.jp/